投票サイト
YouTubeLIVE
LIVE
G3第31回JR四国ワープ杯競走
レースガイド
シリーズ展望
出場選手一覧
水面特性&データ
モーターデータ
予選得点率ランキング
近況好調レーサーランキング
インフォメーション
電話投票キャンペーン
SNSキャンペーン
イベント・ファンサービス
無料バス・無料高速艇
ムービー
YouTubeライブ亀丸・愛莉のウチまる
優勝戦出場選手インタビュー
優勝戦レースリプレイ
BOAT RACE まるがめ
twitter
Facebook
LIVE
LIVE
YouTubeLIVE
投票サイト
BN6ポータルサイト
G3第31回JR四国ワープ杯競走
3996
秋山直之
選手
(群馬)
優勝戦REPLAY
レース結果詳細
着
枠
進入
選手名
支部
1
1
1
秋山直之
群馬
2
3
3
下田哲也
香川
3
2
2
齊藤仁
東京
4
6
6
服部剛
静岡
5
4
4
鶴本崇文
大阪
6
5
5
佐々木康幸
静岡
□払い戻し
決まり手:逃げ
3連単
1
-
3
-
2
2,120
円
2連単
1
-
3
680
円
電投キャンペーン
BNA
2022.1.19
近況好調レーサーランキングUP
2022.1.7
シリーズ展望UP
2021.12.29
出場選手一覧UP
2021.12.29
水面特性&データUP
2021.12.29
特設サイトオープン
BNA
YouTubeライブ
亀丸・愛莉の
ウチまる
優勝戦出場選手
インタビュー
優勝戦レース
リプレイ
ドリーム戦出場選手
※データは全国過去1年
(2020.12.1~2021.11.30)成績
初日第12Rドリーム戦
2日目第12Rドリーム戦
7.10
52.50
%
71.67
%
240
回
11
回
4
回
グランプリに出場したこともある東京支部の強豪だ。高いレベルで安定しており、3期連続で7点勝率キープ。
6.81
45.45
%
66.01
%
253
回
9
回
3
回
一撃の派手さはないが、巧腕を発揮して多彩な決め手で1着を獲る。外コースに回った時でも侮れないタイプだ。
7.50
58.25
%
70.88
%
285
回
15
回
5
回
昨年はSG5戦してダービーで優出、グランプリシリーズで初のSGドリーム戦選出と、大阪支部の主力として活躍した。
6.68
50.00
%
67.88
%
274
回
13
回
2
回
2月地区選、11月周年と当地GⅠで連続優出中。6コース以外ならコースを問わず1着を獲れる決定力が強みだ。
6.65
50.77
%
65.00
%
260
回
8
回
3
回
着順傾向はスロー域で1着、ダッシュ戦では3着が多くなる。12月戦で現行モーターを経験しているのは強み。
5.48
34.50
%
55.46
%
229
回
3
回
0
回
勝率4点台のB1級が、前期6点勝率をマークして初のA1級入りだ。得意のまくり差しでデビュー初優勝を目指す。
6.85
57.37
%
68.13
%
251
回
10
回
1
回
一般戦ではコースに関係なくまくりで1着獲り。近況も10月津G2で優出、11月常滑では全2連対Vと快調に飛ばす。
6.89
49.82
%
70.70
%
273
回
13
回
3
回
4場の出力低減モーター最高タイムを持つ、正真正銘のスピードレーサーだ。スタートも若い頃ほど遅くはない。
6.35
46.49
%
64.94
%
271
回
4
回
1
回
6着大敗が少なく、負けない強さを持っている。展開に応じた立ち回りからインで1着、3コースで2着が多い。
7.03
56.52
%
68.70
%
230
回
11
回
6
回
超伸び型で活躍する徳島の個性派レーサーだ。前回10月戦では準優をまくりで1着、優勝戦はまくり差しで優勝した。
6.10
40.61
%
63.48
%
293
回
6
回
0
回
2019年の地区選覇者だ。準地元の当地ではまだ優出がなく、A1級初昇格の勢いに乗って当地初優出、初優勝を狙う。
5.98
39.83
%
66.80
%
241
回
4
回
0
回
2019年当地戦で水神祭、その節で初優出を果たした。その後はひたすら上昇モードで、今年から初のA1級選手だ。
※メンバーは変更になる可能性があります。
※メンバーの枠番につきましては未定となっており、
登録番号順に掲載しております。
シリーズ展望
スーパー伸び型の菅に秦、森高が応戦
出場選手
一覧
水面特性&
データ
モーター
データ一覧